バイクを売る時ってどうするの?買取相場は?手順は?実際に売却した経験を元に、近くのショップに持ち込むよりも高額査定するポイントを紹介します。
業者の言いなりになってると足元見られます!
今回は、バイクを売る時に相場よりも高額査定してもらうためのポイントを3つ紹介します。是非参考にしてくださいね。
この記事は
- バイクを売りたい・買い替えしたい方
- バイクの下取り価格を高くしたい方
- マニアックなバイクだから売れなくて困っている人
- 高価買取の方法を探している人
そんなあなたに向けて書いています。
バイクを売るなら持ち込みは絶対NG!相場よりも高く売却するならネット査定をしなきゃダメ
あなたはバイクを売る時はどうしますか?
今まで大切に乗りつづけてきたバイク。
本当は手元に置いておきたいけど、
- 新しいバイクが欲しい
- 引っ越しが決まってバイクを持っていけない
- もう乗る時間がないから手放そうかな
- 急にお金が必要になった
こんな時、バイクを売るという決断に迫られます。でも、バイクってどうやって売るの?売り方がわからない…。
という方も多いはず。
そこで今回は、以前所有していたマニアックなバイク「YAMAHA WR125R」を高額査定して売却した方法について紹介していきます。
YAMAHA「WR125R」の売却を決意
今のR nine T racer(BMW)を買う前は、結構マニアックなWR125R(YAMAHA)というバイクも持っていました。
車体は250ccと同等クラスの125ccバイクです。ずっと持っておくのも良かったのですが、僕のバイクガレージに入れることができるバイクは、2台が限界。
嫁さんもバイクに乗りたい!ということで、3台になることを考えると、売却しないといけないな…と中古で購入後6ヶ月で売却することを決意しました。
でもバイクってどうやって売るの?
全く知識がないまま、岡山県のバイク王に持ち込みました。
バイクショップに持ち込んだら足元見られた
当時、岡山県に住んでいたこともあり、バイクの売却先に選んだのは、「バイク王」です。
店に行って、バイクを売りたいんです。というと普通に査定をしてくれました。
が、その金額…15万円。
え!?半年前には、36万円もしたのに?
落胆した表情がバレたのか?ネットで見積もり査定すれば、もっと高く売れるよ!って店員さんに教えてもらい、すぐにネット査定に希望を託しました。
バイクの買取査定一括サイトに登録方法と不安に感じたポイントを解説
バイクの買取査定一括サイトとは?
帰宅してすぐに、バイクの買取査定サイトを検索しました。
バイクの買取査定と検索し、出てきた査定サイト3〜5サイトに査定申し込みをしました。が、問題が発生。
1サイトに登録すれば、そのサイトに登録してあるバイクショップに情報が転送され、気がつけば20ほどのバイクショップから電話の嵐。
年式の説明から走行距離など、5社あたりから面倒になり…どんだけ電話がなるねん!って。
いいな!って思ったバイク屋も、どの電話番号かわからなくなる始末。結果大変でしたが、20社ほどのバイク屋と打ち合わせをしました。で結局どうなったのか説明してきます。
バイクの買取ってどうやって査定するの?バイクブロスでの方法を解説
バイクの買取査定はとっても簡単!
- メーカーを選ぶ
- 排気量を選ぶ
- 車種を選ぶ
- 年式を選ぶ
- 走行距離を選ぶ
- 自動査定結果をクリック
たったこれだけです。この作業を3サイト程しましょう。
バイク買取査定申し込みが完了すると、下記のようなメールが届きます。
バイクブロス買取サポートからのメールを載せておきます。
申し込み完了後、すぐにバイクショップから下記のようなメールが来ました。
まずきたメールが、MFDというバイクショップからですね。
う〜ん。
10〜20万円ってちょっと安いですね。
しつこい営業とかないの?
ここから怒涛の電話ラッシュです。
正直、一括査定サイトに登録した僕が悪いんですが…。でも1つ1つ話していくと、だいたいの相場が見えてきました。
きっとWR125Rは、安いところだと10〜15万程度。高いところだと23万円いくかも!ってことです。
安いところは、
ただこれを言うだけで、わかりました。
としつこい営業電話はありませんでしたので、しつこい営業電話を懸念される方は、ご安心ください。
本当に相場よりも高額査定してもらえるの!?
誰もがバイク査定結果が気になりますよね。本当に高額査定してもらえるのかって。
実際、8社ほどのバイク買取の電話をして、少しずつ期待が持ててきました。もしかしたら高額査定してもらえるかもしてないからです。
WR125R(YAMAHA)の査定結果はいかに!?
29万円で買取交渉成立!
どうして持ち込んだ時に10〜20万円と足元をみられた、WR125R(YAMAHA)が29万円で買取してもらえました。
それでは、どうして高額査定してもらえたのか?その方法を紹介して行きます。
買取金額をあげる3つの交渉方法
1:一括査定サイトは3社で十分
たくさんの一括査定サイトに登録すると、本当にたくさんのバイクショップから電話がかかってきます。
1つ1つに交渉するのも面倒になるとせっかく高額査定のチャンスがあっても雑になって見逃してしまう可能性が高くなるので、一括査定のサイト登録は、しっかりと対応できる3サイトまでにしておきましょう!
2:現物査定は3社で十分
サイト査定結果は基本的に電話でかかってます。ある程度情報収集をして、その中で特にいい!と思ったバイクショップのみ現物査定してもらいましょう。
その際、一番高く査定してもらっているショップを最後にするのがおすすめです。交渉方法もできるだけ高く査定してもらっていると、説明して行きましょう。現物査定の場合は、せっかく現物査定したからには、買い取って帰りたいと言うショップの思いがあります。
想定していた買い取り価格を、少しでも上回ったら即決しましょう。
決め言葉は、これです。
今、現金即決でこの金額なら査定確約していた業者蹴ってあなたに売りますよ!
3:すぐにバイクを売れるように自賠責の準備をしておこう
即決したら、買取完了です。
契約書にサインするんですが、その際に車検証(小型だったのでこの時はなし)や納税証明書など準備しておきましょう。
これでバイクの買取査定・下取りは完了です。
おすすめのバイク買取査定サービス3選
バイク王は、CMでもおなじみの国内シェアNo.1のバイク買取サービスです。高額査定・全国無料出張買取はもちろんのこと、不動車・事故車・車検切れのバイクでも、何でも買取可能です。
24時間365日、電話で、日本全国・無料出張買取してくれます。
オススメ度 | |
---|---|
主張査定料 | 無料 |
買取手数料 | 無料 |
対応車種 |
|


バイクワンは、高額査定・全国無料出張買取が特徴のバイク買取サービスです。対応車種は、国産50cc原付バイクからハーレー、BMW等の高級輸入バイクや、カスタムしたバイク、旧車などの買取も可能です。
今回紹介させていただいた、WR125Rもこのバイクワンで買取していただきました。
オススメ度 | ![]() |
---|---|
主張査定料 | 無料 |
買取手数料 | 無料 |
対応車種 |
|


バイクブロスの買取査定は、業界最大級の買取業者8社から選んで査定することが可能です。査定後の買取金額は、現金でお支払いだからすぐに現金が欲しい方にもおすすめです。
国内・国外バイク問わず、ローン中のバイクや不動バイクも強化買取中です。大手買取サイトならではの安心感がバイクブロスの特徴です。
オススメ度 | ![]() |
---|---|
主張査定料 | 無料 |
買取手数料 | 無料 |
対応車種 |
|
http://kaitori.bikebros.co.jp/
まとめ
いかがでしたか?今回は、「バイクを売る時に値段がつかなくて困った話〜WR125Rを買取相場よりも高額査定したポイントとは」について紹介しました。
面倒だからとただバイクを持ち込むのはもったいない!下取りにしても同じこと。
今売る方も大変だから、わざわざ下取りに出さなくても、値引き交渉は簡単です。
せっかく大切に乗ったバイクだからこそ、しっかりと売却先を見極めて、高額査定してくれるショップを探して見ましょう。
