無農薬野菜は防虫ネットでアブラムシを防ごう!初心者でも簡単に野菜の害虫駆除できる『かんたん防虫ネット』の口コミ&レビュー

アブラムシを無農薬で退治するには防虫ネット!初心者でも簡単に野菜の害虫駆除できる簡単防虫ネットの口コミ&レビュー

無農薬の水菜やキャベツなどのアブラナ科野菜を食害するアブラムシ駆除の定番、防虫ネット。

露地栽培用に、銀糸入りものから目の細かなもの、チャック付きやアーチ型支柱一体型のものまでたくさんの種類があります。

ただ、家庭菜園するならそれほど量はいらないし、初心者には防虫ドームを設置するのってなかなか難しいんですよね。

そこでこの記事では、初めて水菜を栽培した時にアブラムシに食害されてショックを受けた経験から、害虫駆除や、防虫ネットの選び方、初心者でも簡単かつ手軽にできる設置の方法まで、写真付きで紹介しています。

無農薬で手塩にかけて育てる野菜だからこそ、虫がつくのは仕方ありませんが、より見た目よく美味しい露地栽培を成功させるために、防虫ネットは必須です。

是非、マスターしてくださいね。

この記事でわかること
  1. 防虫ネットの選び方・設置の方法を知りたい方
  2. 初心者でも簡単に使える防虫ネットを探している
  3. 無農薬で露地栽培をしている方
\この商品レビューしてます!/
created by Rinker
国華園
¥2,915 (2024/01/24 17:25:15時点 Amazon調べ-詳細)

アブラムシの害虫予防には防虫ネットがおすすめ

アブラナ科の野菜は害虫予防しよう!

家庭菜園では、キャベツや白菜・水菜などの葉もの系野菜が人気ですよね。

でもいざ植えてみると…。

もう穴だらけ。

アブラナ科の水菜がアブラムシの被害に

アブラナ科に属している水菜は、アブラムシの大好物。

ただ植えただけでは、アブラムシの餌食になってしまいます。

ほんとショックは大きいもの。

だからと言って、オルトランなどの農薬は使いたくない!

created by Rinker
住友化学園芸
¥1,290 (2024/01/24 17:25:16時点 Amazon調べ-詳細)

農薬を使わず防虫する方法

無農薬でアブラムシなどの害虫を何とか防ぎたい場合、忌避効果のある方法を組み合わせるのがおすすめ。

僕が特におすすめするのがこの3つの方法です。

無農薬栽培の方法
  • 防虫ネットで囲う方法
  • シルバーマルチを使う方法
  • アブラムシの天敵・てんとう虫を使う
今回は、防虫ネットを使ったアブラムシ予防について紹介していきます。

防虫ネットってどんなもの?

防虫ネットは、細かい目のネットをトンネルにして野菜を囲う方法の防虫対策です。

created by Rinker
国華園
¥2,915 (2024/01/24 17:25:15時点 Amazon調べ-詳細)

防虫したい箇所に、防虫ネットを被せる部分に、アーチ支柱を等間隔に差し込んで行き、その上に防虫ネットを被せ、さらに防虫ネットが飛ばないように、上からアーチ支柱で固定します。

駆除したい害虫のサイズにあった目合い(目の細かさ)のものを選び、ただかぶせるだけです。

害虫別網目サイズ一覧

コナガ、アオムシ、カブラハバチ、ヨトウムシ類 1.0mm
アブラムシ類 0.8mm
ハモグリバエ類、スジノミハムシ 0.6mm
コナジラミ類、アザミウマ類、モモアカアブラムシ有翅虫、ダイコンサルハムシ幼虫 0.4mm

※スクロールしてご覧ください

ただ、目合いを狭くすると、通気性が悪くなって野菜が蒸れてしまったり、水を弾いて水不足になったりするので、あまり細い目合いのものを選ぶのもおすすめしません。

一般的には、0.8mm前後の目合いのものがおすすめです。

キラキラ光るものを嫌がるアブラムシなどには、銀糸入りの防虫ネットがおすすめです。

初心者でも簡単に設置できる防虫ネットも口コミ&レビュー

防虫ネットを買ってみた

以前、アーチ支柱と防虫ネットを別々に購入していました。

これって、結構面倒なんですよね。

なんとなく防虫ネット

アーチ支柱だけでも結構コストがかかるので、紐で飛ばないように固定しています。

間引いたり、苗の様子をみるたびにアーチ支柱を外して防虫ネットをめくる作業が必要となるのがとても面倒なんですよね。

しかも、何度も防虫ネットを外したりしているといつの間にか、アブラムシやハエなんかが防虫ネットの中に入ってしまったりとか…。

そんな時に、画期的な防虫ネットを発見!

その名も、簡単防虫ネット。

created by Rinker
国華園
¥2,915 (2024/01/24 17:25:15時点 Amazon調べ-詳細)

初めから防虫ネットにアーチ支柱が固定されてるセット商品。

本格的な農家じゃない家庭菜園クラスなら、これで十分じゃないかな?ってくらい画期的な商品です。

ただ、広げて土に差し込むだけ。
これはすごい!と思わず購入。

簡単防虫ネットを使ってみた

かんたん防虫ネットの詳細

簡単防虫ネット

僕が買ったかんたん防虫ネットは、こんな感じで防虫ネットに支柱がセットされているタイプ。

アブラムシ対策用に、銀の糸も入ってます。

かんたん防虫ネット詳細

商品はこんな感じ。

フレームとネットが一体化しているから、設置方法はとっても簡単。

STEP.1
準備
袋から防虫ネットを取り出します
STEP.2
セットしよう
防虫ネットを広げよう
STEP.3
固定
土に差し込みます

これなら家庭菜園初心者でも簡単に、アブラムシ対策ができますね。

防虫ネットと支柱がセット

防虫ネットに支柱はこんな感じで一体化してあります。

これがあるおかげで、面倒なアーチ支柱立て作業が必要ないんですね。

防虫ネットを広げてみよう

まずはこんな感じで、防虫ネットを広げて差し込み場所を確認します。

防虫ネットを広げたら、あとは土に差し込むだけ。

防虫ネットの支柱を土に差し込むだけ

差し込んでも、防虫ネットとアーチ支柱が一体化しているのでとっても簡単です。

防虫ネットを貼った完成写真

防虫ネットをセットした完成形がこれ!

あとは飛ばないように、防虫ネットの周辺に土を被せて完了です。

かんたん防虫メットなら、このまま水やりしても水も通してくれるのでほんと便利です。

今回は、防虫ネットでアブラムシ対策したので、大きな大根が収穫できるのを楽しみです。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、「アブラムシを無農薬で退治するには防虫ネット!初心者でも簡単に野菜の害虫駆除できる簡単防虫ネットの口コミ&レビュー」について解説しました。

防虫ネットって聞くと難しそうなイメージがありますが、かんたん防虫ネットなら初心者でも簡単に使えることが伝わったと思います。

春〜夏にかけてアブラナ科の野菜を家庭菜園で育てる方は、是非使ってみてくださいね。

created by Rinker
国華園
¥2,915 (2024/01/24 17:25:15時点 Amazon調べ-詳細)

ただ、土の中にネキリムシが潜んでたりするので、もっとしっかりと対策したいという方は、プランター栽培がいいかもしれません。

created by Rinker
下村企販
¥5,974 (2024/01/24 17:25:16時点 Amazon調べ-詳細)