ギンパパ
こんにちは、マイホームブロガーのギンパパです。
コンクリート駐車場のタイヤ痕汚れが簡単に消せると話題の、『外壁・玄関ブラッシングスポンジ・AZ655(アズマ工業)』
洗剤を使わなくても、水で濡らしてゴシゴシ擦るだけでブラシ繊維の力でタイヤ痕汚れをかき出してくる優れもの。
ただ、店頭販売はあまりないし、今まで高圧洗浄機などお掃除道具を試してみたけど、コンクリート床の駐車場についたタイヤ痕だけは消し方もないし除去できなかったから、本当に効果あるのか疑ってしまう…と、購入するのを迷ってしまう方が多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、僕が実際にコンクリート駐車場のタイヤ痕を、外壁・玄関ブラッシングスポンジ・AZ655(アズマ工業)と水道水だけで簡単に除去できるのか、写真付きで消し方を紹介しています。
コンクリートのタイヤ痕で困っている方は、是非騙されたと思って購入してみてくださいね。
- 外壁・玄関ブラッシングスポンジ・AZ655(アズマ工業)のレビューが知りたい方
- コンクリートのタイヤ痕を除去したい方
- コンクリート駐車場の床についたタイヤ痕の消し方を知りたい方
目次
コンクリート床についたタイヤ痕の消し方を解説
駐車場の黒ずみは高圧洗浄機で簡単に取れるのに…
駐車場の床コンクリートって、真砂土や砂利などに比べると快適ですが、いつの間にか雨水やコケ、タイヤ痕で真っ黒になってしまいますよね。
新築の時は綺麗だったのに…。
でもコケなどの汚れは、高圧洗浄機で簡単に除去できます。
ケルヒャーの高圧洗浄機K5サイレントの購入レビュー!コンクリートの洗浄ならテラスクリーナーT350がおすすめただ、やってみればわかりますがコンクリート駐車場についたタイヤ痕だけは高圧洗浄機で除去できないんです。
できる対策といえば、タイヤ痕を防止する防水浸透材を塗布してコーティングすることだけでした。
コンクリートのタイヤ痕は防止できる?
今までコンクリートのタイヤ痕は、除去するよりも防止する方が簡単でした。
僕がおすすめするコンクリートの汚れ防止材が、家庭用でも簡単に施工できる「アクアシール200S」という防水浸透材。
これを塗布するだけで、コンクリートのコーティングができるので防水効果・白樺予防・汚れ防止に繋がります。
アクアシール200SをDIY施行したメリット・デメリット!駐車場コンクリート・ブロック塀への使い方と効果的な黒ずみ汚れ防止・白樺予防の防水効果と耐用年数とはただ、100%タイヤ痕を防げるわけではないんです。
そんな時に見つけたのが、コンクリートのヨゴレ取りブラシ「外壁・玄関ブラッシングスポンジ・AZ655(アズマ工業)」です。
メーカーサイトには、洗剤を使わずに水だけでブラシ繊維の力で汚れをかき出しますとのこと。
なるほど。
ブラシでコンクリートのタイヤ痕が取れる仕組みが理解できたけど、本当なのかな?
これは気になるので、早速購入してみました。
【体験談】コンクリートについたタイヤ痕の消し方を外壁・玄関ブラッシングスポンジ・AZ655(アズマ工業)を使って解説
コンクリートについたタイヤ痕を消してみよう
今回除去するのは、玄関アプローチのコンクリートについたタイヤ痕。
玄関前の汚れだから、そのままにはできないんです。
ってそもそも、このタイヤ痕汚れは僕がつけたわけでもなく、宅配業者か分かりませんが平気で玄関アプローチに車を停車させる方がいるみたいで。
玄関前をドライガーデンにDIYする前は、芝生の上までタイヤ痕があったくらいです。
ドライガーデンの作り方を写真付きで解説!DIYで作ったドラセナ&ユッカ・ロストラータとグリ石のロックガーデンを紹介外壁・玄関ブラッシングスポンジ・AZ655とは
アズマ工業の外壁・玄関ブラッシングスポンジ・AZ655は、しっかりとゴシゴシ擦れるよいうに、しっかりとした取手がついています。
ブラシ面は、緑色のブラシ部分と白色の吸着繊維が汚れを拭き取ります。
拡大するこんな感じ。
実際にブラッシングしてみましょう。
アズマの外壁・玄関ブラッシングスポンジでタイヤ痕は消せるのか?
まずコンクリートに水をかけてブラッシングしていきます。
結構、しっかりとタイヤ痕がついていますよね。
こんなタイヤ痕は今まで高圧洗浄機を使っても取れませんし、デッキブラシなんて全く効果なし。
アズマ工業の外壁・玄関ブラッシングスポンジ・AZ655の実力派どうなんだろう?
あれ?
すぐに消えてた…。
拡大してみます。
消えてる。
こんな簡単に取れるの?
試しに、水道水をかけて汚れを洗い流します。
もう一度、アズマ工業の外壁・玄関ブラッシングスポンジ・AZ655でブラッシングする前の状態をみてみましょう。
ビフォアー
アフター
どうですか?
完全にコンクリートのタイヤ痕が消えました。
かかった時間、30秒?
やった作業はこれだけ。
- 水をかける
- アズマ工業の外壁・玄関ブラッシングスポンジ・AZ655でこする
- 水で流す
これだけの作業で、コンクリートのタイヤ痕が綺麗に消えました。
すごいぞ、アズマ工業。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、「【体験談】コンクリート駐車場のタイヤ痕除去には『外壁・玄関ブラッシングスポンジ・AZ655(アズマ工業)』がおすすめ!タイヤ跡の消し方・効果を写真付きでレビュー」について紹介しました。
今まで除去できないと諦めていた、駐車場コンクリートのタイヤ痕汚れもはアズマ工業の外壁・玄関ブラッシングスポンジ・AZ655を使えば、簡単に除去できることが実証できたと思います。
コンクリート駐車場の床についたタイヤ痕だけでなく、汚れや黄ばみ・白樺汚れなどの劣化を防ぐ場合は、アクアシールが最適なので、こちらの記事も是非併せて読んでみてください。
アクアシール200SをDIY施行したメリット・デメリット!駐車場コンクリート・ブロック塀への使い方と効果的な黒ずみ汚れ防止・白樺予防の防水効果と耐用年数とはコンクリート床のタイヤ痕を消す場合は、範囲が広くなればなるほど柄付きタイプがおすすめです。
ただ、スポットの汚れなら取っ手付きが使いやすくておすすめです。
どうせ買うならセット売りブラッシングスポンジがおすすめです。
\一度使ったらやめられない!/
是非、参考にしてみてくださいね。