ケルヒャーの高圧洗浄機K5サイレントの購入レビュー!コンクリートの洗浄ならテラスクリーナーT350がおすすめ

ケルヒャーの高圧洗浄機K5サイレントの購入レビュー!コンクリートの洗浄ならテラスクリーナーT350がおすすめ

高圧洗浄機を買うならケルヒャーの『K3 or K5』がおすすめ!

こんにちは、マイホームブロガーのギンパパです。

家庭用高圧洗浄機のメーカーといえば、初心者に人気のケルヒャー。

駐車場の土間コンクリートの黒ずみ除去から、車の洗車、タイル掃除など、1台で家庭の掃除がカバーできるように、K2からK5まで16モデル、テラスクリーナーやブラシなどオプションパーツも数多く展開されています。

そのため、いざ実際に購入しようとすると、どのモデルがいいのだろう…と迷ってしまう方が多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では今、ケルヒャーの高圧洗浄機の選び方を紹介した後で、実際に僕が購入したK5プレミアムサイレントの購入レビューも合わせて紹介します。

是非参考にしてみてくださいね。

この記事でわかること
  1.  ケルヒャーの高圧洗浄機のラインナップがわかる
  2. 高圧洗浄機の選び方がわかる
  3. ケルヒャー最高グレードのK5のレビューがわかる
\この商品レビューしてます!/

高圧洗浄機のケルヒャーが人気の理由

ケルヒャーについて

ケルヒャーってどんなブランド

ケルヒャーは、ドイツにある世界最大手の清掃機器メーカーです。

設立は1935年。85年間で家庭用・業務用を含めると3000種類以上の清掃機器を開発しています。

ケルヒャー商品でオススメなのが、この記事で紹介させていただく高圧洗浄機!

なんと、全世界での販売台数は、驚異の8,000万台。

最近では、窓用バキュームクリーナーも人気ですね。

この2アイテムがあるだけで、家の掃除がとっても簡単になります。

高圧洗浄機が使える場所

ケルヒャーの高圧洗浄機が使える場所

ケルヒャーの高圧洗浄機が使える場所は、下表のとおり網戸や窓・サッシ、玄関・エントランスや外壁など23箇所以上。

網戸 窓・サッシ 玄関・エントランス 外壁・家まわり
ブロック塀 ベランダ 床・壁 ウッドデッキ 2階・屋上
雨どい 駐車場 屋根・床 コンクリート 階段
自動車・洗車 バイク 自転車 車の下回り
農機具 ガーデニングツール ベンチ・チェア パイプ
サビ取り 排水口 浴室

22種類のアクセサリーを使うことで、さらに掃除の幅が広がります。

ケルヒャーの高圧洗浄機アイテム

これだけでも、ケルヒャーのすごさが伝わったともいます。

続いて人気の高圧洗浄機モデルをランキング形式で紹介していきます。

ケルヒャーの高圧洗浄機の人気ランキングTOP3!

ケルヒャー高圧洗浄機人気ランキング

第1位:洗浄力・パワー・オプションパーツが多いK5サイレント

僕がオススメするのは、洗浄力・パワー・オプションパーツが揃っているK5サイレントです。

別売りオプションのテラスクリーナーT350(12,628円)や回転ブラシ(6,996円)がついてこの価格なら全モデルでもコスパが高くオススメです。

K4サイレントと比較検討する方も多いですが、K5サイレントは高圧ホースを巻き取れるので保管する時や使う時がとっても簡単。

よく使う方や、保管時スペースの事を考えると、K5サイレントがオススメです。

第2位:家庭用でちょうどいいサイズのK3サイレント

使用する範囲が小さく、あまりお金をかけたくない方にオススメなのが、K3サイレント。

オプションパーツはあまりないですが、用途が決まってたり、洗浄範囲が狭い場所に利用するならK3サイレントがオススメ。

K2モデルと比較する方も多いですが、K2は音がうるさく迷惑になる場合があるので、コスパで選ぶならK3サイレントがオススメです。

第3位:常時使用するならK4サイレント

created by Rinker
ケルヒャー(Karcher)
¥49,000 (2024/01/21 00:20:55時点 Amazon調べ-詳細)

高圧洗浄機を常に使用するなら、K5サイレントとオプションが同じK4サイレントもオススメ。

最大許容圧力はK5サイレントと比べても1Mpaなので、あまり違いは感じないかも。

常に使えるようにセットして使うなら、K4サイレントがいいかも。

それでは実際に、K5サイレントを使用したレビューを紹介していきます。

ケルヒャー高圧洗浄機K5サイレントを買ってみた!

まずはK5サイレント最安値の楽天市場で購入

地元のホームセンターで値段を見るとネット通販より1万円も高かったので、迷わず楽天市場で購入。

僕は、ひかりTVショッピング楽天市場店で購入したので、翌日に届きました。

高圧洗浄機ケルヒャーK5が届いた

ケルヒャーK5を組み立てよう!

まずは開封

まずは梱包を外し、開封していきます。

取扱説明書には組み立てが必要と

取説に、組み立てには20分ほど時間がかかるとの記載がありました。

すぐに使いたかったので、今から組み立てることに。

ケルヒャーK5の同梱物

箱からパーツを全て取り出した状態です。

結構なアイテム数ですが、ほとんどがオプションパーツ。

電源コードや、高圧ホースなどはめ込んでいくだけなので、そんなに時間はかかりません。

左に写っているグラスは気にしないでくださいね。レモンサワーを飲みながら組み立ててるだけなので…。

ケルヒャーK5の組み立てが完成

完成した写真がこれ!

高圧洗浄機に見た目は求めていませんが、めっちゃかっこいいです。

K3〜4は安っぽいですが、K5になると高級感がプラスされますね。

高圧ホースや電源コードも本体に巻きつけたまま保管できるので、収納も整理整頓できてかなりいい感じ。

ケルヒャーK5サイレントを使ってみよう!

ケルヒャーK5を早速使ってみよう

早速、コンクリートの汚れ落としにケルヒャーK5を使っていきます。

高圧洗浄機を使うには、電源と水道ホースが必要です。

イメージはこんな感じ。
高圧洗浄機の使い方

<参照:ケルヒャージャパン公式サイト>

水道水ホースを水道蛇口につなぎます。

水道ホースは、ついていないのでホームセンターでメッシュ入りの耐圧ホースを買うか、別途購入しておきましょう。

created by Rinker
ケルヒャー(Karcher)
¥2,380 (2024/01/20 11:35:01時点 Amazon調べ-詳細)
コンセントに電源プラグを入れて、耐圧ホースをケルヒャーの本体につなぎ、水栓をひねって、電源を入れます。

ケルヒャーK5をセット

準備はたったこれだけ!

あとは、洗浄ノズルをつけるかテラスクリーナーT350をつけて、トリガーを握って洗浄したいところを洗い流すだけ。

テラスクリーナーT350を使うと、高圧洗浄機にありがちな周りに汚れが飛び散る事がありません。

長靴を履かずにできるのは嬉しいですね。

このまま駐車場も洗浄しました。

ケルヒャーK5サイレントは、連続使用時間1時間とされていますので、40分くらいで一度休憩を入れます。

高圧洗浄機で駐車場コンクリートを洗浄

息子が楽しそうに、テラスクリーナーT350で遊んでます。

遊ぶ時間の方が長くなりましたが、再開して玄関アプローチ・駐車場土間・モルタルテラス・コンクリート打ちっ放し塀を洗浄しました。

コンクリート洗浄後は、コンクリート専用の撥水剤を塗る事で耐久性がアップします。

少し汚れても、雨で汚れが取れるのでかなりオススメです。

DIYでできるので試してみてくださいね。

\高圧洗浄機の後はアクアシールで撥水処理もしておこう/

アクアシール200Sを施行したメリット・デメリット!駐車場コンクリート・ブロック塀に効果的な黒ずみ汚れ・白樺予防の防水効果と耐用年数とは アクアシール200SをDIY施行したメリット・デメリット!駐車場コンクリート・ブロック塀への使い方と効果的な黒ずみ汚れ防止・白樺予防の防水効果と耐用年数とは

ケルヒャーK5サイレントの口コミ・レビューを紹介

うるさい?近所迷惑にならないの?騒音を測定

ケルヒャーK5サイレントって、静かという口コミやレビューが多くありますが、正直本当に静かなのか気になります。

だってメーカー公表値は65dB。

ちなみに水圧の弱いK2モデル73dBとなっているので、パワーがあって静かな高圧洗浄機があるなんて、ちょっと信じられないから。

65dBって言っても、僕はピント来な買ったので調べてみと、一般的な指標でいうと「およそ、掃除機レベルの音」とのこと。

とてもうるさいこともありませんね。

騒音レベル(dB) 音の大きさの目安
うるさい 70 掃除機・騒々しい街頭・キータイプの音
60 普通の会話・チャイム・時速40キロで走る自動車の内部
普通 50 エアコンの室外機・静かな事務所
40 静かな住宅地・深夜の市内・図書館

K5サイレントを実際使ってみると、僕が使っているダイソンの掃除機よりは静かに感じました。

ご近所さんも、暑いのにご苦労様です…って笑顔で挨拶してくれるレベルですね。

国産モデル・他社と比べて性能や騒音はどうなの?

実際、他社モデルを使用した事がありましたが、K5のように水圧が安定せず、持っているハンドルも細かな振動があって、長時間すると手がしびれていたことを覚えています。

他の方も、楽天市場のレビューで国産モデルよりも高い安定性を言われています。

満足です!!

以前は日立の高性能タイプを使用しておりましたが断然こちらのタイプがお勧めです! 作業音も静かで水圧も安定しております。これで故障やメンテナンスが少なければ最高だと思います。 改めて日本企業も頑張って欲しいと心から感じました。

-https://review.rakuten.co.jp

コンクリートのタイヤ痕って消せるの?

駐車場コンクリートの悩みで多いのが、タイヤ痕ですよね。

このタイヤ痕、とても厄介で高圧洗浄機では除去できません。

高性能なケルヒャーK5サイレントを使っても消すことはできませんでした。

ただ、わざわざ高圧洗浄機を使わなくても除去できる方法があります。

それがこれ!

アズマ工業の「玄関・外壁ブラッシングスポンジ・AZ655」です。

\コンクリートのタイヤ痕ならブラッシングスポンジの勝ち/

【体験談】コンクリート駐車場のタイヤ痕除去には『外壁・玄関ブラッシングスポンジ・AZ655(アズマ工業)』がおすすめ!タイヤ跡の消し方・効果を写真付きでレビュー 【体験談】コンクリート駐車場のタイヤ痕除去には『外壁・玄関ブラッシングスポンジ・AZ655(アズマ工業)』がおすすめ!タイヤ跡の消し方・効果を写真付きでレビュー

ケルヒャーK5の耐久性はあるの?

ケルヒャーK5を2年使ってみた感想ですが、全然問題ありません。

コネクターから水が漏れることも、パワーが落ちることもありません。

保管に関しても、ホースリールがついているので保管場所が汚くなることもなく、今のところ大満足です。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、「ケルヒャーの高圧洗浄機K5サイレントの購入レビュー!コンクリートの洗浄ならテラスクリーナーT350がおすすめ」について解説しました。

ケルヒャーK5は、高圧洗浄機の中でもトップクラスの最大12MPaだから、作業効率も格段にUPします。
吐出水量が最大430(L/h)出るので、洗浄した汚れも洗い流せるのも嬉しいですね。

ケルヒャーK5なら、ノズルやホースもそのまま片付けられるところが、買ってよかったポイントです。

保管のことを考えると、どうせ買うならケルヒャーK5がおすすめです。