ギンパパ
こんにちは、マイホームブロガーのギンパパです。
浄水カートリッジ・フィルター交換が簡単と話題の、リクシル・タッチレス水栓ナビッシュ。
ビルトインタイプなので、見た目もおしゃれなので、セラミックキッチンのリシェルSiとも相性がいいので、選ばれる方も多いモデルです。
でも浄水カートリッジの交換なんて自分でできるの?って、そのまま使ってたり、業者に交換している方も多いはず。
そこでこの記事では、リクシル・タッチレス水栓(ナビッシュ)の浄水カートリッジ・フィルターを通販で安く購入し、自分で交換する方法について解説しながら、ついつい省略しがちなポイントなども合わせて紹介しています。
是非、参考にしてくださいね。
- リクシル・タッチレス水栓(ナビッシュ)を利用している方
- 浄水カートリッジの交換方法を知りたい方
- おすすめのビルトイン浄水器を探している方
目次
リクシルタッチレス水栓(ナビッシュ)の浄水カートリッジ・フィルター交換を自分でやってみよう
リクシル・タッチレス水栓(ナビッシュ)とは
リクシルのタッチレス水栓ナビッシュは、水道水・温水・浄水が使用できる水栓です。
このナビッシュは、ハンドルに触れずに吐水・止水がコントロールできる、ハンズフリータイプなので、とっても便利。
シンクを洗浄するのに便利な、シャワーホースも付いているので、かなりの時短ができます。
ナビッシュを決めたのは、リクシルのシステムキッチン・リシェルSiにぴったりだったから。
キッチンについては、WEB内覧会で公開しています。
【新築WEB内覧会】35坪平屋風2階建て3LDKの注文住宅の間取りを公開!黒ガルバ・吹き抜けリビング・時短効率の家事動線など見所満載のルームツアー浄水器の水って飲める?
僕も、ウォーターサーバーを使っていたので、浄水器の水って飲めるのか不安でした。
よく浄水器の水ってまずいって聞くし。
実際どうだったのかというと、美味しくもマズくもない。
そりゃそうですよね。
浄水器なので味がないんです。
もしミネラルウォーターの味を求めるなら、軟水フィルタータイプもあるのでそっちを試すのもありかも。
突然、交換ランプが点灯
突然、ナビッシュのタッチ部分に「交換」の文字が点滅し始めました。
何だろう?と取扱説明書を見ると、そろそろ浄水カートリッジの交換時期ですよというサインみたいです。
ほんと便利ですよね。
ついつい忘れがちになる浄水器のカートリッジ交換。
ほんとリクシルは痒いところに手が届く。
リクシル・タッチレス水栓(ナビッシュ)の浄水カートリッジ交換をやってみよう!
まずは浄水カートリッジと接続プラグを購入しよう!
リクシル・タッチレス水栓(ナビッシュ)には、13物質除去カートリッジ(JF-43N)・13物質+2種類除去カートリッジ(JF-45N)・13物質+2種類除去軟水カートリッジ(JF-47)の3種類があり
我が家は、ミネラル成分を含まない「13種類+2種類除去カートリッジ(JF-45N)」を使用しています。
\DIYなら5000円以上も節約できる!/
公式サイトは税込17,705円、アマゾン・楽天の最安値が13,209円なので、ネット通販の方が約4,496円程安く購入できるのでおすすめですよ。
そして、ついつい忘れがちになるのが接続プラグ。
\定期的な水道水の除菌は必須です!/
浄水カートリッジを通すことで塩素が除去される反面、浄水カートリッジ〜蛇口までは塩素の入っていないお水なので殺菌消毒ができません。
不衛生になる可能性があるので、毎年浄水カートリッジ交換時に接続プラグを使用して蛇口までの水垢を取り除きましょう。
古くなった浄水カートリッジを取り出そう
まず、キッチンの水栓部分が見えるように引き出しを取りましょう。
我が家のキッチンはリクシルSiなので、シンクの下に浄水カートリッジがあります。
浄水カートリッジを見つけました。
キッチンによって固定方法は様々ですが、大きいのですぐにわかります。
まずカートリッジの交換準備として、冷水の蛇口元栓を閉じます。
リシェルの場合、冷水の蛇口元栓は下記の赤マル部分です。
レバーが下を向いているのが、通水状態です。
冷水蛇口の元栓を左に回して閉めます。
念の為、浄水センサーに手をかざし通水しないか確認します。
止水が確認できたら、浄水カートリッジの交換を始めましょう。
固定してある浄水カートリッジを引っ張り出します。
浄水カートリッジに接続されているプラグを取ります。
ロックダイヤルをニュートラル(凹凸)を合わせて、先端のキャップを引けば簡単に抜けます。
購入した接続プラグでホース内を洗浄しよう!
接続プラグなんて何に使うの?そう思われるかもしれませんが、実はとっても大切な部品なんです。
浄水器でろ過した水は、塩素を含まないため雑菌が増えやすくなります。
つまり、浄水カートリッジ〜蛇口までの部分には水垢が溜まることがあるんですよね。
この接続プラグは、浄水ホース内を塩素が含まれた水道水で、洗浄するためのアイテムなんです。
浄水器で安全な水を飲んでいると思ったら、実は不衛生な雑菌だらけの水だったなんて笑えないですよね。
だからこの作業は省略せずに行いましょう。
浄水カードリッジがついていたホースプラグに、接続プラグを接続します。
水がこぼれる可能性があるので、タオルを用意することを忘れずにセットします。
冷水の元栓を開いて、このまま1分ほど流水させ、ホース内を洗浄しましょう。
1分ほど流水で洗浄できたら、流水を停止させましょう。
冷水の元栓を閉め、接続プラグを抜きます。
新しい浄水カートリッジ(JF-45N)をセットしよう
接続ホースの洗浄ができましたら、新しい浄水カートリッジJF-45Nを袋から取り出します。
袋を開けて、接続キャップを外しておきます。
本来なら取付日を記入する箇所もありますが、リクシル・タッチレス水栓(ナビッシュ)は交換サインが点灯するので、記入せずに取り付けていきます。
浄水カートリッジのIN・OUTの文字と、接続ホースが同じになるように取り付けましょう。
接続した後は、一度軽く引っ張ってみて外れないことを確認したら、凹凸をロックを回してロックします。
水栓元栓を通水にして、蛇口から約10分通水させます。
リクシル・タッチレス水栓(ナビッシュ)は、出しっぱなし状態だと約10分で自動停止するようになっていますので、放置しておきます。
この間、浄水カートリッジを上向けたり下に向けたりしながら、浄水カートリッジのエアー抜きをします。
この作業をすることで、水の出が安定してきます。
約10分で浄水カートリッジの交換作業が完了します。
交換表示のリセットをしよう
ナビッシュの便利なポイントは、浄水カートリッジの交換から11.5ヶ月または9,600L使用時に、自動的に交換ランプが点滅するようになります。
取扱説明書には、使用期間が12ヶ月および総使用量が10,000Lになると「交換」が点灯するようになります。
浄水カートリッジを交換した際に、カウントをリセットする必要があります。
この方法はとっても簡単。
- 原水センサーに連続6~7秒手をかざします
- ピピッと音がして原水センサー下が黄色点滅
- 浄水センサーに連続6~7秒手をかざす
- ピーッと音がしてリセット完了
- 交換ランプが消灯していることを確認
浄水タッチセンサー部分の交換文字が消えていることを確認します。
再度、シンク下を確認し水漏れがなければ、浄水カートリッジ交換作業は完了です。
シンク下の引き出しを戻して完了です。
接続プラグは、それほど高いものではありませんが、毎回購入するのも勿体無いので、テープなどで浄水カートリッジに固定しておくことをおすすめします。
リクシル・タッチレス水栓(ナビッシュ)のハンズフリーを使用するには?
僕は、家を建てるのと同時にリクシル・タッチレス水栓(ナビッシュ)にしました。
タッチ水栓にしてからは、ずっと使ってたウォーターサーバーの必要さが分からなくなり解約しました。
ウォーターサーバーにかかるコストは、毎月4000円ほどなので年間5万円ほど。10年使えば50万円にはなりますね。
リクシル・タッチレス水栓(ナビッシュ)なら、本体代金10万円に設置費用、毎年の浄水カートリッジ代金(15,000円程)がかかります。
詳しい見積もりは、リフォーム会社に見積もり依頼してみてください。
参考 リクシル・タッチレス水栓(ナビッシュ)のリフォーム費用はいくら?リショップナビ長期で見ると、リフォームしてもウォーターサーバーよりも安くのは一目瞭然。
もし賃貸とかで工事ができない方は、浄水ウォーターサーバーの方がいいかもしれませんね。
\手軽に使える浄水サーバーが人気急上昇中!/
参考 おいしいお水は自宅で作るオシャレな浄水サーバーフレシャスまとめ
いかがでしたか?
今回は、「リクシル・タッチレス水栓(ナビッシュ)の浄水カートリッジ(JF-45N)・フィルター交換を自分でやって5000円節約!失敗せずに簡単にできる交換方法とは」について解説しました。
ビルトイン浄水器って、見た目もスッキリするしカートリッジを交換するだけなので、とっても便利ですよね。
我が家も、引越して1年。
初めて浄水カートリッジ・フィルター交換をやってみて、その簡単さ・手軽さに驚きました。
忘備録も兼ねて、細かく書いていますので、僕みたいに初めてリクシル・タッチレス水栓(ナビッシュ)の浄水カートリッジ・フィルター交換される方は、参考にしてみてくださいね。
来年は少し高価な、軟水カートリッジを試してみようと思います。